色々なフォントがワードに入っていますが、最近学力アップにオススメな文字UDフォントが話題沸騰中です。
正式名称は『UDデジタル教科書体』と言います。
そもそも、書体が違えば学力がアップするのはなぜなのか調べてみました。
目次
UDフォントの特徴
UDフォントは、
線の太さは均一で、書き順もわかりやすい。
名前についている『UD』とはユニバーサルデザインを指しています。
誰もが読みやすいデザインが特徴なんだそうです。
また、今まで使われてきた
教科書体が、実は読みづらいと感じている子どもたちがたくさんいらっしゃるそうです。
UDフォントはなぜ学力アップ?売上アップ?
UDフォントはなぜ学力アップしたり売上アップしたりするかというと、
下記の3つの理由が考えられます。
- 視力が悪い人や視覚過敏の人にも見やすいフォントで癖がなく誰でも読みやすい。
- 書き順がわかり安く、形が崩れていないフォントだから
- 読みやすいので読むスピードもアップする
明朝体とUDフォントの比較
では、実際にワードを使う時によく採用される明朝体とUDフォントはどんな風に見た目などが違うかを比較したものがありましたので、ご紹介します。
確かに、明朝体は、文字の細い太いがありますが、
このUDフォントで書いたものは全体的な太さが同じなので
同じ文字の大きさでもみやすい感じがしますね。
確かに見やすい#UDフォント pic.twitter.com/eGODXbfRh7
— [公式]東京CPA会計学院 熊本校 (@tokyoCPAkuma) 2019年2月27日
様々な業界にユニバーサルフォントUDフォントが導入されています
このユニバーサルフォント、UDフォントは色々な業界に導入されています。
お仕事の内容はわかりませんが、
デザイン会社?印刷会社ではないかと想像しています。
うちのサイトのフォントは全部UDフォントだよ pic.twitter.com/Tx1pPt9nVx
— あきな@誕生はプロローグにしか過ぎない。あしたも、新しく。 (@akina1015) 2019年2月27日
チラシにも色々なUDフォントが使われています。
UDフォントがお好みのようす pic.twitter.com/XqM8G7DimU
— 8:51:22 pm / やごいにーにー (@pm85122) 2016年8月25日
選挙ポスターにもこのUDフォントが使われていました。
いせだ幸正 公式ブログを更新しました。 『広報ふじみにUDフォントが導入へ!』 https://t.co/MHLVQJFpKV
— いせだ幸正(伊勢田幸正)富士見市議 (@Iseda_Yukimasa) 2019年2月20日
あのキングジムのポメラもUDフォントとは!
「ポメラ」DM200はUDフォントです→毎朝見てたはずなのに……知らない間に変わっていた駅の“アレ” 制作会社「気付かれなくていいんです」 – Yahoo!ニュース https://t.co/tK9bc3oVb2
— キングジム (@kingjim) 2017年7月14日
大阪梅田駅周辺サインにもこのUDフォントが今後使われるそうです。
『大阪・梅田駅周辺サイン整備検討協議会について』( https://t.co/S4V8UZedOy )より。発表されたフォント要項は、UD新ゴにFrutigerの王道組み合わせ。やっぱUDフォント使うよね。 pic.twitter.com/i7MHCZ9zKd
— とーぐー (@to_gu_) 2018年9月13日
週間販促担当者というサイトにも「使って損はなし!」とこのUDデザイン、ユニバーサルフォントに太鼓判を押して紹介されています。
モリサワbiz udフォント無料ダウンロード
このudフォントは、あのモリサワさんが作ったフォントです。
UDフォントは2018年10月のwindows10アップデートで標準搭載になりました。
もしかしたら、すでにワードでもUDフォントが使えるようになっているけど
気づいていない人もいらっしゃるかもしれませんね。
October 2018 Updateから、モリサワのBIZ UDフォントが標準搭載に pic.twitter.com/tjy5AEvWU9
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2018年10月10日
UDフォントは3種類無料で提供してくれるようです。
・BIZ UD 明朝Medium
・BIZ UD ゴシック
・BIZ UD Bold
この3つのUDフォント書体が無料ダウンロードできます。
モリサワが、Microsoft Officeに最適化したユニバーサルデザインフォント「BIZ UDフォント」スタンダード版(無償)を提供開始。来春にはUDフォント25書体を含む有償のアドバンス版もリリース予定。https://t.co/rjy5SaVD50 #フォント #モリサワ pic.twitter.com/7WS2yQPLEX
— MdN BOOKS (@mdn_books) 2017年10月18日
まだ、ダウンロードしていない!
という人は、
UDフォント3種類を
モリサワさんのサイトから1分でダウンロードできますよ
[…] […]