やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
グルメ情報

ローソンコンビニで桜スイーツ&いちご菓子2019最新版まとめと感想

そろそろコンビニやスーパーで桜やいちごのスイーツやお菓子が店頭に並んでいるので、
調査してみました。

春薫る桜生どら焼 byローソン

桜の香りがする桜クリームというのがいいですよね。

春薫る桜和ぱふぇ byローソン

春薫る桜和ぱふぇは、
白玉、桜の花、道明寺、ホイップクリームをトッピングした和風テイストのパフェです。
写真にもあるように、塩漬けの桜葉が使用されているところが本格的!

春薫る桜シュークリーム byローソン

桜餅風もちソースが入っています。
のホイップクリームとその不思議なモチモチ食感のソースのコンビネーション。
塩気がいい塩梅でどハマりする人もいる春薫る桜シュークリームです。


桜餅 by.ローソン&セブン&ファミマ

王道の桜餅。
ローソンにもセブンイレブンもファミリーマートにも桜餅は販売されています。

今年の2019年のローソン桜餅は、もっちり感が美味しいのです。
また大きさが一番大きいとか。


桜と小豆のよもぎ蒸しぱんby.ローソン

晩御飯にする人もいる桜と小豆のよもぎ蒸しぱん。
モチモチ感あります。
こちらも桜の塩漬けが入ってます。


桜香るあんぱん by.ローソン

ヤマザキパンが作っている桜香るあんぱん。


Uchi Cafe×八天堂 かすたーど苺ロールケーキ by.ローソン

2019年3月5日に発売されるのが、
以前もローソンのウチカフェスイーツと八天堂さんのコラボ。
今回もUchi Cafe×八天堂のコラボのスイーツが出てきます。
カスタードと苺のクリームぱんをイメージしているそうです。
もう、これは一度は食べておきたいイチゴスイーツですね。

Uchi Café×八天堂 かすたーど苺大福 by.ローソン

Uchi Café×八天堂 かすたーど苺大福コラボはもう一つ。
パンではなく、今回はイチゴ大福なのです。
こちらも2019年3月5日に販売されます。

1つ185円。
残念ながら、沖縄地域のローソンでは販売されないようです。

濃苺モンブラン by.ローソン

濃苺は”こいちご”と呼びます。このこいちごモンブラン。
2019年3月5日販売されます。

上に乗っかっている赤いツブツブは、ドライフルーツのいちごです。

桜ゼリーラテby.ローソン

ローソンのまちカフェがあるところ限定になりますが、MACHI cafe 桜ゼリーラテも2019年3月12日新発売されます。
260円です。

また、2019年3月19日には
八天堂監修 かすたーど苺 320円や八天堂監修 かすたーどミックスフルーツ350円も販売されます。

ローソンコンビニで桜スイーツ&いちご菓子2019最新版まとめ

ローソンは今回、桜の塩漬けしたものが入っているお菓子やパン。そしていちごを使ったスイーツをラインナップ。
そして、八天堂さんのコラボが数多く春カフェでは出てきますので、
今からすごく楽しみですね。

 

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!