やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
未分類

さくらフェア2019無料イベント!神戸水の科学博物館は花見スポット

神戸には色々な桜のお花見スポットがありますが、水の科学博物館は兵庫県一美しい桜「奥平野舞桜」とともに、約200本の桜は圧巻です。
また、神戸市水の科学博物館は「こうべ花の名所」に選定されています。

神戸市水の科学博物館さくらフェア2019イベント詳細

さくらフェア2019のイベントはどのような内容かを調べてみました。
この周辺には桜もおおいのでお散歩しながらさくらフェアに行くのも良いですね。

日程 2019年3月19日(火)~2019年4月7日(日)
時間 9:30~16:30(入館は16:00まで
入場料金 無料
最寄駅
  • 神戸市交通局 神戸市営西神・山手線 大倉山(兵庫県) 東出口1 から徒歩15分
  • 神戸市交通局 神戸市営西神・山手線 県庁前(兵庫県) 西出口3 から徒歩16分
  • 神戸高速鉄道 神戸高速鉄道東西線(三宮-西代) 花隈 西口 から徒歩17分
  • 神戸高速鉄道 神戸高速鉄道東西線(元町-高速神戸) 西元町 宇治川出入口 から徒歩18分
イベント 期間中、色々なイベントがあります。
現在、詳細はわかっていませんが、
2018年のさくらフェアでは、
絵画・書道表彰式
マジックショー
ケン玉パフォーマンスショー
ミニSL
ミニ縁日・バナナの叩き売り
むかしのあそび体験
ロボット体験映像
むかしのあそび体験
上記のようなイベントが開催されていました。
問い合わせ先
▶ 電話番号  078-351-4488
メールアドレス:kwsc@kobe-mizuhaku.net

神戸市水の科学博物館さくらフェア2019イベントアクセスと地図

駅からはちょっと距離がある神戸市水野科学博物館。
ゆるい坂道がありますので、歩きやすい靴で出かけることをお勧めします。

神戸市水の科学博物館さくらフェア2019駐車場情報

さくらフェアに家族でみにいこうと思った時に、車で行きたい人はどうしたら良いかも調べてみました。

さくらフェアの時は、博物館入口横にある来館者専用駐車場は
午前9時15分から午後4時45分まで使うことができます。

7台ありますが、うち、1台は軽自動車用です。
また、身体障がい者用駐車場2台あります。
駐車場を待つということは、ご近所様の迷惑になるために、できないようです。

特にイベントの時は混雑が予想されるために
そのため、近くのコインパーキングを活用されることをお勧めします。

水野科学博物館近くの駐車場情報を下記に紹介させていただきます。

神戸市水の科学博物館さくらフェア2019ランチ情報

実は、神戸市水野科学博物館の周辺はランチが食べられるレストランは多くありません。

そこでお勧めなのが、松花堂弁当をデパ地下などで購入して、
宇治川公園でお弁当をいただきながら桜を愛でるというのはいかがでしょうか?

宇治川公園から下流へ約800mにわたって桜並木があります。
そして、素敵な桜のトンネルが続きます。
神戸の隠れた桜スポットです。

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!