ヤマザキ製パンのランチパックランキング2019を調査しました。
ちょっと関東と関西ではランキング田違うのも面白いですね。
目次
ランチパック人気ランキングベスト3は何?
山崎のランチパックは、どのくらいの種類があるのかご存知ですか?
全国統一商品が約50種類。
ご当地限定商品は約80~90種類。
そして、なんとこれまで開発したランチパック商品は1600種類以上!
そんな中、人気のヤマザキランチパックをご紹介します。
ヤマザキランチパック人気1位
ヤマザキランチパック人気1位は「ピーナッツ」が不動の1位なんです!
そして、こんな風にちょっとヤマザキランチパックピーナッツをトーストして食べてもウマウマなのです。
これランチパックを焼いただけなんですけど、外はカリカリで中のピーナッツクリームはとろ〜ってしてていつもより美味しいです。おすすめ pic.twitter.com/WgNBBW4oq2
— おさとう (@Osatou__0310) March 31, 2019
また、同じピーナッツでも、
ご当地限定!千葉県産ツブピーナッツ入りヤマザキランチパックも発見しました。
これは、関東に行った時に、ぜひ探してみたい!
#ランチパック の #千葉県 産粒ピーナッツ入りクリーム を見つけたから食べたよ
ピーナッツクリームとカリカリ粒のピーナッツの食感+少し塩気もあるから甘塩っぱくて、凄くピーナッツ感満載で美味しかったです☺️❤︎
是非見つけたら食べてみてね🥜🥜#じゅりちば #おいでよ千葉県 pic.twitter.com/4fPXiNxkk0
— 朝日珠莉愛❤︎BJ千葉 (@juria_asahi_BJ) April 2, 2019
ヤマザキランチパック人気2位・3位
ヤマザキランチパックの人気2位と人気3位は激戦のようです。
でも、西日本ではたまごが最も売れて、東日本ではピーナッツが最も売れている。
とヤマザキ製パンの保田課長様が教えてくれていました。
やはり、ツナマヨは、おにぎりでも人気ですから!
ヤマザキランチパックツナマヨは不動の上位ランクインは予想内でした。
ランチパック🥪 ツナマヨネーズでおはようございますっ🥪
よいいちにちをっ✨ pic.twitter.com/NNI7uq4Y7l
— cgd (@sadaki__) July 17, 2018
たまごもこんなご当地バージョンがあるのですね。
ランチパック たまご焼き&醤油入りマヨネーズ風味 ご当地だけど大阪でも買えました。ぶ厚い玉子焼き入りでおいしかったです。#ヤマザキ#ランチパック pic.twitter.com/FiXOCiOkrZ
— やよい (@yappe841) March 29, 2019
ランチパック新商品はどれ?Twitterやインスタも調査
ランチパックの新商品は毎月いくつも発売されているので
どんなヤマザキランチパックが発売されているか知りたくありませんか?
実はヤマザキ公式ホームページで新商品が出るたびに随時紹介されているのです。
ランチパックの公式フェイスブックページ
また、ランチパックの公式フェイスブックページはありました。
こちらでもヤマザキランチパックご当地商品や新商品を随時紹介しています。
ランチパック公式Twitter
ランチパック公式Twitterを探してみたのですが、
残念ながらありませんでした。
ランチパックの生みの親の山崎製パンは公式twitterしているかな?
と思い探してみたけど、こちらもありませんでした。
ランチパック公式インスタ(Instagram)
ランチパック公式インスタも探しました。
こちらも残念ながら、探してはみたものの、ありませんでした。
残念!
一人勝手に、今後の山崎ランチパックの売上アップのヒントは
TwitterやインスタのSNS活用じゃないかな?
と、もし私が山崎製パンの人に相談されたらそう、アドバイスをするはず。
ランチパック専門店で全種類販売?東京に存在
これだけたくさんあるランチパックを
一度は山ほど買って色々な味を食べ比べしたいな。
と思って「どこでランチパック売っているんだろう?」と探してみたら、
東京に2箇所ランチパック専門アンテナショップがありました。
調べてみると、ランチパックの全ての商品が販売しているとは説明はされていませんが、
東京以外のご当地の限定のレアなランチパックも販売されています。
さすが!東京ですね。
駅構内にランチパック専門店がッッ
都会ってすごい pic.twitter.com/eNfNdxPpR2
— 夏ニャン (@samgetan) April 2, 2019
ランチパック専門店のアクセスや地図はこちら

[…] ランチパックランキング2019はこれ!新商品や全種類販売店も紹介 […]