エースコックの大盛りいか焼きそばが2019年3月末で生産中止。販売終了というとても残念なニュースが舞い込んできました。
エースコックの大盛りいか焼きそばが発売されてから30年で残念ながら幕を閉じます。
エースコック(大阪府吹田市)は1988年から発売してきたカップ焼きそば「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」(税抜き200円)の販売を、3月末の生産分で終了すると発表した
エースコックの大盛りいか焼きそばは森くんがいた頃のSMAPが出演したことですごく話題にもなった、あのエースコックの大盛りいか焼きそば!
中居くんもすっごく若い(笑
エースコック 大盛りいか焼きそば pic.twitter.com/flkbLJJAtL
— SMAPのCM大好き (@SmapCm) March 27, 2019
目次
なぜ大盛りいか焼きそばは生産終了になるの?
エースコックの大盛りいか焼きそばはなぜ2019年3月末で生産中止が決定したのかというと、
エースコックの公式ホームページのニュースリリースによると
昨今の市場環境の 変化などを受け、誠に勝手ながら(エースコックの大盛りいか焼きそばは)販売を終了する
と書かれていました。
また、毎日新聞の取材では、
「人件費や物流費、原材料費の高騰など昨今の市場環境の変化を受け、誠に勝手ながら販売を終了することになりました。長期間にわたり、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました」
こんな風にコメントを残しています。
現在、類似商品でエースコック スーパーカップMAX 大盛り 太麺濃い旨スパイシー焼そば があり、こちらはいままで通り販売を継続するところから
もしかしたら、イカの価格高騰による販売終了とも考えられます。
ですが、一方では、
大盛りいか焼きそばの麺が平成に入って3D麺?もっちり麺に変わり、
そのために「大盛りイカヤキソバの味が違う!」という声も上がっていました。
もしかしたら、大盛りいか焼きそばの3D麺?もっちり麺に改良したのか改悪で
そのために販売数量が減っていったのかもしれません。
(あくまでもこれは想像ですが)
大盛りいか焼きそば、あれ実は平成に入ってしばらくして販売終了した大盛りでないいか焼きそばの改悪(麺がまったく違ってクソまずい)で、その後も何度も味が変わってコストダウンの極致という感じだったので、初代のノーマルいか焼きそばファンだった自分からすると残当
— 山口真弘 (@kizuki_jpn) March 27, 2019
大盛りいか焼きそばが生産中止の前に買いだめ!賞味期限はいつまで?
なくなると分かると、買いだめして大盛りいか焼きそばの余韻を楽しみたい!
と思ったので、インスタント焼きそばの賞味期限がいつまでなのかを調べてみました。
エースコックの公式ホームページには書いていませんでしたが、
カップ麺の賞味期限は6か月とされています。
もちろん、エースコック/スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g の賞味期限をチェックする必要はあります。
2019年3月末に生産中止なので、
2019年9月まではエースコック/スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g は食べてもいいということになりますね。
1週間に1回エースコック/スーパーカップ 大盛りいか焼そば を食べたとして、月に4回。そこから6ヶ月となると24回はエースコック/スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g を楽しめるという計算になります。
今ならまだ通販ショップでも販売されています。
ファンからいか焼きそば販売終了のニュースに悲しみの声が
青春時代にこのエースコックの大盛りいか焼きそばのお世話になったファンからは
今回の2019年3月末の販売終了のニュースが出て、
たくさんの悲しみの声が上がっています。
オレの大盛りいか焼きそばが…https://t.co/mhHnKIOHPW pic.twitter.com/dKWDq7hx6o
— カツヤン少佐® (@k2ya) March 26, 2019
ぬーわーんだぁぁぁぁぁあとぉぉぉぉぉぉぉ!?
大盛りいか焼きそばの販売が終了だとぉぉぉ(இдஇ; )
大変お世話になりました(இдஇ; )カップ焼きそばといえば大盛りいか焼きそば派だったよ…寂しくなるなぁ( っ;ω;)っウゥゥ
— 野田ソーダ (@MadeHone) March 27, 2019
嘘だ!誰か嘘だと言ってよ~#大盛りいか焼きそば https://t.co/kPdL988yE0
— 弘前倉庫㈱ 農業事業部 (@hiroso_Cassis) March 27, 2019
大盛りいか焼きそばはどんなヤキソバだったの?
大盛りイカヤキソバの成分を調査してみました。
かなりカロリーが高かったのですね。
大盛りイカヤキソバ標準栄養成分表1食(167g)当たり
エネルギー | 703kcal |
---|---|
たん白質 | 11.5g |
脂質 | 28.6g |
炭水化物 | 99.9g |
食塩相当量 | 6.3g |
ビタミンB1 | 0.52mg |
ビタミンB2 | 0.46mg |
カルシウム | 434mg |
(必要なお湯の目安量:600ml)
なぜ大盛りいか焼きそばが生産中止?まとめ買いはどこで?賞味期限も調査まとめ
エースコックの大盛りイカ焼きそばが2019年3月末で販売中止というニュースが舞い込んできました。
2018年4月にエースコックの大盛りいか焼きそばリニューアルをかけたのにも関わらず、
ファン離れは止められなかったのでしょう。
昨年リニューアルしたエースコック大盛りいか焼きそば
3月末に生産終了とか
ガッツリ焼きそば食べたいときに有り難い存在だった惜しい pic.twitter.com/5W497Lviy0— ぽんた(1008) (@ponta_game09) March 27, 2019
エースコックさんは、
このエースコック/スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g よりさらにパワーアップした
9g量が多いエースコック スーパーカップMAX 大盛り 太麺濃い旨スパイシー焼そば 176gがあるのです。
スパイシーさがどのくらいあるかがわかりませんが、
希望小売価格も200円と9g増量したのにも関わらず、値段は現状維持。
カロリーも9g多くなったにも関わらず、低い!
大盛り太めん濃い旨スパイシー焼きそばの栄養成分表1食(176g)当たり
エースコック スーパーカップMAX 大盛り 太麺濃い旨スパイシー焼そば1食分のカロリーは28カロリーもダウン。
うーん。お腹空いた時は、これで我慢するしかないか・・・。
大盛り太麺スパイシー焼きそば | 大盛りイカ焼きそば | |
エネルギー | 675kcal | 703kcal |
たん白質 | 11.1g | 11.5g |
脂質 | 22.5g | 28.6g |
炭水化物 | 107.0g | 99.9g |
食塩相当量 | 7.0g | 6.3g |
ビタミンB1 | 0.77mg | 0.52mg |
ビタミンB2 | 0.83mg | 0.46mg |
カルシウム | 417mg | 434mg |
(必要なお湯の目安量:600ml)