やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
未分類

家で一人鍋パーティ!インスタお!便利でおしゃれなグッズ道具や簡単レシピ

お家でお友達とお鍋パーティをしたり
一人でお鍋を楽しみたいけれど、マンネリ化している。

お家で簡単にできて、美味しい便利グッズ道具や、簡単レシピをご紹介します。

みぞれ鍋よりふわっふわの淡雪鍋ができる大根おろし

大根をたっぷり使ったみぞれ鍋。
みぞれ鍋を作るときに必須アイテムが大根おろし。

大根おろしの道具をちょっと変えるだけで
レベルアップした
大根おろしができます。

ふわっふわのみぞれ鍋以上の淡雪鍋ができると
東京の道具屋筋のマスター一押しのふわっとおろしてみま専科 です。

実際に、このふわっとおろしてみま専科 のおろしがねを使った人の感想です。

とてもおろしやすい
これまで使っていたおろし金に比べてとても下ろしやすくきれいな卸が出来ました。

謳い文句通りの品です。一度に大量におろす人は楽楽おろしてみま専科極み、取り回しの良さや収納を考える人はこちらでしょう。
一生大根おろしの煩わしさから解放される事を考えれば安い買い物です

ばら鍋や花畑鍋が簡単にできるプロ用ピーラー

インスタ映えもするばら鍋や花畑鍋はご存知でしょうか?
めちゃくちゃテンション上がりますよね。

実は、今までのピーラーは
100円ショップで購入したピーラーだったので
頑張ってもこんなに素敵な花畑鍋はできませんでした。


でも!
このプロ用【プロピーラーV】なら、
簡単にお野菜が向けて、ばら鍋や花畑鍋が簡単にできちゃうのです!

また、
ちょっとアレンジができる見た目も楽しいワッフル状になるピーラーもあります。

鍋のポン酢やごまだれを簡単に泡にしたら違った味!

色々な応用ができるこのグッズは、
液体調味料を簡単に泡にするというものです。

1分ぐらい混ぜるとすぐにできます。
今までは、鍋はポン酢やゴマだれの液体にじゃぼん!と浸して食べるというのが一般的でしたが、
このグッズで泡状にすると、
使う分量だけ具材にかけるので、
減塩効果にもなるんだとか!

こんな風にお家にある液体調味料が泡の調味料になり、
また違った味になる泡ソースホイッパーはお鍋だけでなく
色々なお料理に使えそうですね!

先ほど紹介したばら鍋、花畑鍋だと
具材一つ一つに味を変えて食べることができるので、
マンネリ化したお鍋にまた違ったお鍋を楽しむことができます。

一人鍋にも他のお料理も使えるまさに万能調味料

一人でお鍋をするには、
あの液体のお鍋だしは多いな。

でも、仕事で帰ってきたときには
簡単にお鍋が食べたいときに、すごく重宝しているのがこの創味食品 そばつゆです。
お鍋を始め、
うどんやおそばをたべたいとき。
卵かけご飯のだし。
野菜炒め。
ポン酢がわりになど本当にこの1本ですごく便利です。

 

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!