やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
テレビグルメ情報

元町3丁目の神戸キーマカレーのメニューや定休日とアクセス情報

関テレのよーいどん。となりの人間国宝さんで2018年12月7日に取材された元町3丁目の神戸キーマカレーさんが1月2日から空いていたので、
神戸キーマカレーを食べに行きました。

目次

神戸キーマカレーがある元町3丁目のお店のアクセスと定休日情報

元町3丁目という名前で2011年にオープンした神戸キーマカレー専門店。
ここに行くには、3通りのアクセス方法があります。

阪神電車元町駅で降りて元町3丁目神戸キーマカレーに行く

阪神電車元町駅は特急電車が停まる駅です。
そこから西に歩いて約6分。
元町商店街をずっと西に進んでいき、お仏壇の浜やさんを目指してください。
そこを北に上がると
元町3丁目の神戸キーマカレーにたどり着きます。

JR神戸線元町駅に降りて、元町3丁目神戸キーマカレーに行く

JR神戸線元町駅西口下車。
元町駅は、快速電車、普通電車が止まる駅です。

そこから西に歩いて約6分。
元町商店街をずっと西に進んでいき、お仏壇の浜やさんを目指してください。
そこを北に上がると
元町3丁目の神戸キーマカレーにたどり着きます。

地下鉄湾岸線旧居留地前で下車、元町3丁目神戸キーマカレーに行く

神戸市営地下鉄湾岸線の旧居留地前駅を下車します。
そして、地上に上がると、北側に元町商店街が見えると思います。
ユニクロが目印です。

そこから西に歩いて約7分。
元町商店街をずっと西に進んでいき、お仏壇の浜やさんを目指してください。
そこを北に上がると
元町3丁目の神戸キーマカレーにたどり着きます。

元町3丁目神戸キーマカレーの定休日や営業時間や定休日情報

元町3丁目神戸キーマカレーの営業時間は
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・土曜日は11時30分から19時まで。

金曜日は11時30分から15時までの営業時間です。

元町3丁目神戸キーマカレーの定休日は
金曜日の15時以降、そして日曜日なのですが、
元町3丁目神戸キーマカレー専門店は、オーナーが一人で運営しているので、急遽定休日にすることもあります。

もし、遠方から行かれる場合は、電話をされるか
もしくは、元町3丁目のフェイスブックに随時情報をアップしているのでそちらをご覧ください。

元町3丁目神戸キーマカレーの値段やメニュー&裏メニュー

元町3丁目神戸キーマカレー専門店は、キーマカレー専門店です。

スパイスをとっても効かせている大人のカレーです。

・神戸キーマカレー(650円)

ベースのカレーです。
神戸キーマカレーの特徴は、青ネギがついているのです。
青ネギが苦手な人は、ネギ抜きというとネギなしで出してくれます。

春夏の間は、カレーに口直しのミニサラダがついています。
秋冬は週替わりのスープが付いてきます。
元町3丁目のオーナーが野菜を切って心を込めて作ったスープが出てきます。
けんちん汁、カボチャスープ、クラムチャウダーなど何が出てくるかは随時フェイスブックページで出てきます。

・神戸キーマカレーとろとろ煮卵乗せ(750円)

上記の神戸キーマカレーにトロトロ煮卵がトッピングしています。

辛味が少し苦手な人は、このトロトロ煮卵を載せるのもGOODです。
この煮卵は、必ず、卵を割ると、半熟卵になっていて、とろっとしているのです。

 

・神戸キーマカレー特製ホワイトチーズのせ(750円)

こちらも神戸キーマカレーの基本セットにホワイトチーズを載せています。
ただ、こちらには、敢えて青ネギは載っていません。

若い人には、特に人気なのが特製ホワイトチーズトッピング。
ホワイトソースと、とろけるチーズをミックスされています。
オーダーがあるごとに一人一人の特製ホワイトチーズを作ってくれます。

こちらもからさが苦手な人は辛味が和らぐのでオススメです。

 

・神戸キーマカレーWトッピング(850円)

今回、ヨーイドンで月亭八光さんがいただいたカレーが神戸キーマカレーWトッピングです。
このとろとろ煮卵と特製ホワイトチーズを両方載せているちょっと贅沢な神戸キーマカレーの一番人気のカレーです。

元町3丁目神戸キーマカレーの裏メニューは無料カスタマイズ

元町3丁目神戸キーマカレー無料トッピングのスパイスいろいろ
テーブルの上に置いてある辛さに深みを出すスパイスが何種類か置いてあります。
私の一押しは、タバスコです。

このお店の元町3丁目キーマカレーのオーナーの中橋恵美さんに聞いたのですが、
カレーには、このタバスコとの相性がとてもいいとのこと。
これを聞いてから、私の自宅にもタバスコを置いて、いろいろなレトルトカレーにタバスコをかけてカレーとのハーモニーを楽しんでいるほどです。

元町3丁目神戸キーマカレー無料カスタマイズはルー多目

元町3丁目神戸キーマカレーを食べていくと、
ご飯と神戸キーマカレーのるーとのバランスが間違って、ご飯だけ少し多めに残る場合。
そして、神戸キーマカレーのルーだけもう少しいただきたい場合は、
「神戸キーマカレーのルー大めで!」と最初に言ってもらうか、
「神戸キーマカレーのルーを少し追加で!」と言うと無料で増やしてもらえます。

元町3丁目神戸キーマカレー無料カスタマイズはご飯多め・ご飯少なめ

もちろん、ご飯の量も無料でカスタマイズできます。
神戸キーマカレーをオーダーするときに、ご飯多め、ご飯少なめを言うと無料でカスタマイズしてくれます。
女性にちょっと嬉しいのは、女性は元から少しご飯少なめにしてくれています。

そして、「もう少し食べれるな!」と思ったら、
神戸キーマカレーはお代わりができるのです!

男性・女性を問わず、お代わりをしている人が多いです。
そのときに、「同じ量おかわり!」もOK!
「半分ぐらい追加!」など言うとお代わりのカスタマイズも無料で大丈夫です。

お代わりの際は、もちろん、ルーも別で煮ているお肉もプラスしてくれます。

元町3丁目の神戸キーマカレーを公園で食べるお持ち帰り超カスタマイズ

元町3丁目の近くにはちょっと大きな公園があります。
元町3丁目の近くの公園とは、花隈公園です。
お城の跡がちょっと残っているこの花隈公園にお持ち帰りして、
ここでピクニック感覚で元町3丁目の神戸キーマカレーを食べるのもオススメです。

元町3丁目の神戸キーマカレー駐車場情報

残念ながら、元町3丁目の神戸キーマカレーは小さなお店なので、駐車場はありません。
元町3丁目神戸キーマカレーのお店に近い駐車場を2つお伝えします。

元町3丁目神戸キーマカレー専門店の隣にある駐車場の光明ガレージ

実は、元町3丁目神戸キーマカレー専門店の隣にある駐車場「光明ガレージ」さんがあります。

立体駐車場なので、高さは1.50m まで、幅は1.80mまでとなっています。
8:00〜22:00で定休日はありません。
光明ガレージさんの駐車料金は、15分¥100です。
最大料金設定があり、月~金¥900、土日祝¥1200なので、
神戸中華街や、元町大丸、元町商店街などをゆっくり散策したいときに便利です。

クレジットカード未対応なので、ご注意ください。

元町3丁目近くにある光明ガレージの駐車場のアクセス

元町3丁目神戸キーマカレー専門店の隣にある駐車場の花隈駐車場

元町3丁目から徒歩3分のところにある、花隈駐車場。
花隈駐車場は、全長5m、全幅2m、全高2m、重量2.5tの車が駐車できます。
タイムスの駐車場で、
月曜日から金曜日までは、15分 100円、当日1日最大料金1000円(24時迄)です。
ですが、土日祝は、最大料金はないのでご注意ください。
現金以外は、タイムズビジネスカード、クレジットカードも使えます。

元町3丁目近くにある花隈駐車場のアクセス

 

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!