何を隠そう、焼き鳥屋が好きな私。
焼き鳥屋は神戸市でもたくさんありますが、美味しいのはもちろんのこと、高級さもあり、接待にも使える焼き鳥さんはどこにあるかな?と探していたらありましたので、ご紹介します。
目次
接待や同伴に使える神戸市にある三宮や元町の高級焼き鳥屋3選
接待にも同伴にも使える神戸市にある三ノ宮、元町周辺の焼き鳥屋をご紹介します。
実は、あまり教えたくもない焼き鳥屋さんでもあります。
高級焼き鳥 たけ鶴(神戸三宮)
2018年1月にオープンした
カウンターだけのお店。たけ鶴さん。
たけ鶴さんは、滋賀にある淡海地鶏の朝引き鶏を使っています。
焼き鳥を焼いている時に、煙がお客様のところに行かないように
空調もしっかりしているから、
お着物をお召しになった女性との同伴にも使えるお店です。
また、使っている食器もすごくこだわっています。
冷酒の時に出てくる地元兵庫の立杭焼のおちょこ。
これがとても薄いお猪口で口当たりが最高なのです。
高級焼き鳥 鶏一途(住吉)
神戸の三ノ宮からちょっと離れていますが、
神戸三宮からJRでも10分ほどの場所にあるJR住吉駅から徒歩圏内の場所にあります。
食べ物の口コミサイト食べログでも高評価の常連のお店鶏一途さん。
実は、この鶏一途さんも滋賀にある淡海地鶏の朝引き鶏を使っています。
予約必須の高級焼き鳥屋さんです。
一度行くと、みなさまハマってしまいます。
さすが!ミシュランを取った焼き鳥屋さんです。
ぜひ、お刺身は必須でお召し上がりくださいね。
鶏一途(東灘区)
2019の一途初めは”いつメン”と焼きからの1羽食べ尽くし鍋コース。4名でしか予約が取れないのが残念なのだが、またそこがえーんかな。
本年もどうぞよろしくお願いいたします☆#鶏一途 #東灘区 #焼鳥 #鶏鍋 #ミシュラン #淡海地鶏 #近江軍鶏 #東京軍鶏 #名古屋コーチン pic.twitter.com/FS30EJQ8BN— 尼崎のおおさか (@amagasakiosaka) 2019年1月13日
#repost @umx1223 via @PhotoAroundApp
神戸住吉の鶏一途🐔
鶏の雄と雌の食べ比べ🥢
.
.#鶏一途#とりいちず#焼鳥#焼き鳥#神戸#住吉#ミシュラン#ミシュラン1つ星#食べログアワード#食べログアワード2018#地鶏#親子丼#鷄刺し#つくね#雌雄#食べ比べ#japan#Japanesefood#michelin#y pic.twitter.com/ojQJrlcJIl— 自分ラシサ発見 Lasysa (@Shionkunote) 2018年2月19日
鶏一途さん、鶏祭りその2!何食うても美味い! pic.twitter.com/YGgMKvTLeL
— CHIKA (@Under_g) 2015年4月25日
焼き鳥屋さんなのにミシュランの星が付いてるお店!『鶏一途』に会社の先輩と行ってきましたー☆お刺身に始まり、定番の焼き物になりますが。。。どれも一味違って美味☆お塩や山葵で頂きます!久しぶりの先輩との夜ご飯、話に華が咲きましたー♪ pic.twitter.com/oMl8dqbFuQ
— NAOMI UEMURA (@naomi_uemura) 2014年12月16日
高級焼き鳥 かさ原(三ノ宮)
かさ原さんは、予約の取れない高級焼き鳥屋さんの1つです。
こちらも焼き鳥のコース料理が出てきます。
お値段も焼き鳥としてはいいお値段ですが、
焼き鳥の概念が外れる予想外のお店です。
今日はかさ原に焼き鳥食べに行ってきた😎✌️
店内も綺麗し美味しかった✨ pic.twitter.com/BBn39VZj84
— ⚜ゆうや⚜ (@yyuuyyaa4) 2017年6月16日
噂の焼き鳥…三宮「かさ原」
噂以上の素晴らしい“焼き”でした。
松尾さんありがとうございました! pic.twitter.com/5aL4e8mII8— ひらいなおと (@hirai0304) 2018年8月16日
接待に使える高級焼き鳥屋!神戸市にある三宮や元町のお店3選まとめ
接待で使えるお店っていくつか知っておくと、いざ!というときに便利ですね。
色々なお店を回ってここぞ!というお店を探しています。
今回紹介した高級焼き鳥屋さんは、どこも一人予算は10000円ぐらいは必要です。
お酒をいただきながらこのお値段ですが、
どの焼き鳥屋さんも接待された社長さんやお客様は喜んでくれること間違いなしです。
神戸市に三宮や元町の高級焼き鳥屋でご紹介したこの3つのお店は、
自分へのご褒美としておひとりさまで行っても満足すること間違いなしです。