やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
未分類

『しゃべくり007』新春SPで瀬戸内寂聴が芸能人の悩みを解決

『しゃべくり007』新春SP2019でくりぃむしちゅーの二人が京都の瀬戸内寂聴さんの寺院寂庵に行きました。

そこで、瀬戸内寂聴さんが芸能人の悩みを解決した内容が、本当に納得したので、ご紹介します。

瀬戸内寂聴さんの京都の寂庵とは

瀬戸内寂聴さんは、京都の嵯峨野に1974年「曼陀羅山 寂庵」を開きました。
そこでは毎月1日に「写経の会」。
そして、毎月第3日曜日に「法話の会」を開催しています。

瀬戸内寂聴さんの毎月1日に開催される「写経の会」は、
午前10時~午後3時 (受付は14時まで) 開催されます。予約は不要です。

また、毎月第3日曜日に「法話の会」はご参加には事前申し込み(抽選)が必要なので瀬戸内寂聴さんの法話の会申し込みについては、下記のリンクからご確認ください。

イライラしない方法を瀬戸内寂聴さんはしゃべくり007でどう答えたか?

瀬戸内寂聴さんの京都の寂庵でくりぃむしちゅーの二人が芸能人の悩みを聞いて答えをもらいました。
まずは、高嶋ちさ子さんのお悩み。

バイオリニストの高嶋ちさ子さんのお悩みは、いつもイライラしているので、
イライラしない方法が知りたいとのこと。

その質問に瀬戸内寂聴さんは瞬時に一言答えました。

それは、
イライラしない方法は、
とにかく「笑う」事です
、と。

何かあるごとに笑う。

これを聞いて、なるほどな、って思いました。
いつでも、笑ってはねのけるぐらいの心の余裕があれば
イライラする事は少なくなるな、って思いました。

死ぬのが怖い原田泰造さんの悩みを瀬戸内寂聴さんはしゃべくり007でどう答えたか?

ネプチューンの原田泰造さんの悩みは死ぬのが怖い。
この悩みを2019年のしゃべくり007で瀬戸内寂聴さんは
またしてお瞬時に答えていました。

それについては、
人は誰だって、死ぬのは怖い

なぜなら、
死ぬ場所の行き先の地図はないから。

人は、見えない場所に行くのは誰でも怖い。

でも、
死ぬのは嫌なことではない。

向こうの世界には、ないものはない

なんでもあるから、
向こうの世界に行くともっと楽しい世界があると
思ってくださいとのこと。

そんな世界だから、怖くないよ、とおっしゃっていました。

 

チュートリアルの福田充徳君の悩みをしゃべくり007で暴露。それは仕事で認められられない

しゃべくり007の新春しゃべくり2019で、
チュートリアルの福田充徳君が本気の悩みを瀬戸内寂聴さんに聞いていました。

 

それは、仕事上で、自分のやる事が認めてもらえません。
どうしたら認められるようになりますか?というお悩みでした。

チュートリアルの福田充徳君は、いつも、テレビの収録でいっぱい喋っているけど、
カットされている部分が多いので、すごく悩んでいるということ。

瀬戸内寂聴さんは、
それはチュートリアルの福田君は、お笑いは本当は好きではないのではないか?
と言うのです。

お笑いは好きじゃない仕事だから、認められないんじゃない?

だから、お笑いはやめて好きなことを仕事にしなさい
と言うことでした。

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!