やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
お得な旅

デンパサール空港でプライオリティパスのラウンジは2箇所!2019年情報

デンパサール空港、又の名バリ・ングラ・ライ国際空港(Bali Ngurah Rai Intl)とかバリ空港でプライオリティパスを使って、ラウンジを楽しんできました。

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空港でプライオリティパスを使って入れるラウンジは2つ

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空港でプライオリティパスを使って無料で入れるラウンジは2つあります。
両方とも素敵なラウンジですが、ラウンジによってサービスが違いますので、お好きな方をお選びいただくか、
両方お楽しみください。

T/G Loungeはプライオリティパスで無料で使えるラウンジ

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空にあるT/Gラウンジは、プライオリティパスが使えるラウンジです。
出発の3時間前から、使うことができます。
24時間営業のラウンジです。
また、5歳以下のお子様は入室無料でTGラウンジが使えます。

TGラウンジはこんな入りグリです。

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空にあるT/Gラウンジには
プライオリティパスの看板があるのでわかりやすかったです。

入り口でプライオリティパスと、チケットを出すと1枚の紙切れをくれます。

これが、TGラウンジでもらえる紙切れです。
絶対無くしてはいけない紙です。
なぜなら、無料で3杯まで生ビール、赤ワイン、白ワインが合計3杯まで飲むことができます。

生ビールは、インドネシア人に人気のあるビンタンでした。

カウンターにこのチケットを出さないと有料になりますので、要注意。

3杯までどうやって数をカウントするんだろう?
と思ってみていたら、すごくアナログ的なやり方でした。
私が1杯飲んだ時に、「2」と大きく書かれた時の写真です。

T/Gラウンジはシェフがパスタをその場で作ってくれるサービスや生ビールやグルメも

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のT/Gラウンジは
シェフがお料理を作ってくれます。
夜はパスタタイムで、この日は、カルボナーラとボロネーゼでした。
22時までシェフはいてくれます。
22時以降になったら、シェフはいなくなり、
このライブクッキングはなくなりますので要注意。

夜は成田空港着と関西空港着があるせいか
かなり日本人がいっぱいいて混み合っていました。
パスタは人気商品でしたよ。

生野菜、サラダコーナーがTGラウンジにはあります。
ドレシングソースも何種類かありました。

バリで人気の豆菓子、スナックやパンもありました。

ケーキもありましたよ。

豚まんもありました。
デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のT/Gラウンジのフードコーナーは
こんな感じでながーい場所に置いてあります。

ジュース等もありました。

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のT/Gラウンジ全体的に、椅子が多いのと、電源が使えるエリアがすごく多いので、ネットサーフィンや携帯の充電をしたい人には特にTGラウンジがオススメです。

なぜなら、もう一つのラウンジは、あまり電源がありません。
また、ガルーダインドネシア航空は、飛行機によってかもしれませんが、電源が席にない飛行機があるからです。

シャワー設置しているプライオリティパスTGラウンジ

あまり綺麗ではありませんが、シャワーコーナーがあります。
さっぱりした気分で飛行機に乗りたい人、深夜、早朝の便は、混み合うことが多いので、最初にシャワー予約をしておく必要もあります。

オールハンドのリフレクソロジーやマッサージができるTGラウンジ

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のT/Gラウンジを奥へ進むとこんな場所ばあります。

どうやらマッサージコーナーです。
男女兼用?でベッドが4台?5台ありました。

いくら?と聞くと
Rp250.000と言われました。
ですが、私は残念ながら、お金持っていないというと、
「ジャパニーズ円OK!」というではありませんか。

そこでもう一度値段を行くと、
「3000円」と。

おいおい、値段がかなり上がっているじゃないか。
それも30分。
どうしようかと思いましたが、せっかくなので受けることにしました。
わたしはリフレクソロジーでしたが、
あとで来たお兄さんは、背中全体をマッサージしてもらっていました。

リフレクソロジーはクリームを丁寧に塗ってくれてのマッサージです。

残念ながら、着替えのショートパンツはないので、
裾をまくしあげてのマッサージとなりました。

プレミアラウンジはプライオリティパスで無料で使えるラウンジ

実は、デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のT/Gラウンジの奥に、プレミアラウンジがあります。

今回は、プライオリティパスの看板は出ていません。
このプレミアラウンジのマークがあります。

同じように、プライオリティパスとチケットを見せて、無料でプレミアラウンジに入ることができました。

こちらも24時間営業しているプレミアラウンジです。
こちらは2歳未満のお子様は入場無料。
また、飲み物は、2杯まで無料です。

日本人はほとんどいませんでした。

プレミアラウンジはカクテルが豊富

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のプレミアランジは、カウンター内にあるお酒を使ってなら、なんでも言ってね。みたいな感じでした。
難しいカクテルは難しそうなので、私は、ウォッカソーダを頼みました。
飲み物2杯と言っているけど、ここではカウントはされませんでした。
うーん。3杯もいけるんでしょうか??

プレミアラウンジはフードも充実

デンパサール空港、バリ・ングラ・ライ国際空のプレミアランジは、フードが充実しています。
こんなおしゃれなカナッペを始め、様々なお料理がありました。

サラダやスープ、チキンカレーもありました。

   

ちょっと感動したのはこのミニバーガー。

デザートもありましたよ。
ソフトドリンクももちろんあります。
 部屋は、こちらは外もありました。
電源がある場所がかなり少ないし、たくさんの外人がいました。

もちろん、フリーワイファイあります。
シャワー室もあります。

デンパサール空港でプライオリティパスラウンジを使う時のまとめ

デンパサール空港で、
プライオリティパスを使ってラウンジを楽しみたい時には、2箇所あるので、より使いやすい場所を選ぶことをお勧めします。

T/Gラウンジは、電源が比較的多く、5歳以下の子供ずれまでは無料。また、優良マッサージがあります。

プレミアラウンジは、食事とカクテルを楽しみたい人はこちらをお勧めします。

 

 

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!