dポイント投資をするためには、dポイントが勝手にたまる貯め方が必要!
ということで、日常生活でどうやったらDポイントが勝手にたまり、その貯まったポイントをDポイント投資をしてどんどん資産構築をしていくかを調査してみました。
ちなみに、私はドコモユーザーではありません。
ドコモユーザーでなくてもdポイントが貯まって行く方法を
いくつも見つけました。
ドコモユーザーは携帯代金がdポイントで貯まるので余計にお得にはなりますが、
それ以外でdポイントがが貯まる方法を調べました。
この方法だと、
20代の若い人たちでもポイント投資ができるようになります。
もちろん、お金がかかる世代の30代、40代でもちょっとだけ意識を変えることで
dポイントがたまり、その貯まったポイントをポイント投資をすることができます。
目次
ポイント広場でdポイントを貯める
ポイント広場でDポイントを貯めることができます。
無料会員になってDポイントを貯めたり、
ゲームをしてスターを貯める。そのスターをDポイントに替えるという方法です。
ただ、ゲームは10スターで1Dポイントなので、
かなり効率が悪いということがわかりました。
脳トレゲームみたいなのから、ウィンドウズに入ってあるようなフリーゲーム(マインスイーパー)などがありますので
同じゲームをするならこちらのポイント広場のゲームを楽しむというという感じでしょうか?
dポイントがたまるポイント広場はこちら
レシートでDポイントを貯める
レシータブルというサイトでDポイントが貯まります。
このレシータブルというサイトは、
レシータブルサイトに載せている
食料品や、日用品を購入します。
そして、購入した証明になるレシートを写メで撮ってアップすると、
ポイントがもらえます。
レシータブルでもらえるポイントは下記の4つのポイントに替えることができます。
dポイント
楽天Edy
nanacoポイント
WAONポイント
JALのマイル
商品によってもらえるポイントは違ってきます。
スーパーへお買い物をするのが楽しみになるそんなサービスです。
レシータブル
dポイントクラブでポイントを貯める
スマホアプリのdポイントクラブでコツコツ貯めていく方法があります。
それもダブルで貯まる方法があります。
ポイントサイト経由でdポイントクラブのアンケートに答えるというもの。
dポイントクラブアンケートはどこのポイントサイト経由から入るのが市場お得?
現在、dポイントクラブアンケートにポイントサイト経由だとどこが一番お得にポイントがもらえるかを調べてみました。
ポイントサイト名 | ポイント | dポイント換算 | |
モッピー | 100p | 100p | dポイントクラブアンケート |
GetMoney!(げとま) | 1000Pt | 100p | dポイントクラブアンケート |
ハピタス | 75p | 75p | 【dポイントクラブ】新規アンケート回答 |
現在、モッピーさんの無料ポイントサイトかGetMoney!通称げとまさんのポイントサイトで経由してdポイントクラブアンケートサイトに登録するだけでポイントがゲットできます。
ポイント還元率が一番高いモッピー無料ポイントサイト下記をタップ!
登録は2、3分でできますよ。
ちょっとややこしいですが、
モッピーで得たポイントは、dポイントに替えることができます。
その方法は、ドットマネーポイントサイトを経由して、dポイントサイトに交換するというものです。
ドットマネーポイントサイトはこちら
また、各ポイントサイトは、現金として振り込みもしてもらえます。
そして、dポイントクラブアンケートで答えたポイントはdポイントとして貯まります。
ポイントサイトに加入したら、
dポイントクラブの無料スマホアプリに加入しておくと、
ポイントがどのくらい貯まったかわかるし、アンケートにも隙間時間に
答えることができて便利です。
下記をタップして、ダウンロードしてからdポイントと連携してくださいね。


dポイントクラブアンケートに答えてコツコツdポイントを貯めましょう!
そのdポイントクラブアンケートもポイントサイト経由で加入するだけで、Wでポイントが貯まります。
コンビニで購入するときはローソンで購入しdポイントを貯める
コンビニでペットボトル飲み物やおにぎり、お昼ご飯を買うときありますよね?
いつもは、会社や自宅に一番近いコンビニで購入することが多いかと思います。
それを今日から意識してdポイントがたまるローソンで購入してコツコツdポイントを貯めます。
そしてローソンで買うときには、ぜひdカードを使いdポイントを貯めていきましょう!
dCARDは、
・ローソンでdCARD決済をするとローソン商品ほとんどが3%オフになります。
・ローソンでdCARD決済で2%のポイントバックがあります。
・初年度は年会費無料!(年会費1250円)
2年目も1回でもdCARD経由で買い物をすると、2年目も年会費無料。
・ローソン他で買い物をしても100円につき1dポイントが貯まります。
ローソンスマホアプリと一緒に使うことで、
どこにローソンがあるか調べることができたり、
クーポンチケットがゲットできたりするので、とてもお得に買い物ができます。
dCARDもポイントサイト経由してから
カードを作ることでさらにお得にポイントが貯まりますね。
こちらも一体どこのポイントサイト経由が一番お得か調べてみました。
dポイントがザクザク貯まる貯め方とポイ活投資錬金術まとめ
dポイントは日々のちょっとした買い物や隙間時間にアンケートに答えるなどによってdポイントがザクザク溜まっていきます。
そしてdポイントポイ活術でコツコツ貯めたdポイントは、
ぜひ投資に回しましょう!
dポイントのポイ活投資をすることで、
リスクがとても低いポイ活投資ができます。
まさにポイ活投資錬金術です。
[…] dポイントがザクザク貯まる貯め方とポイ活投資錬金術【2019】 […]