やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
未分類

ベジ抹茶を一番お得なポイントサイトはどこ?解約方法も【2019年】

大正製薬のベジ抹茶をどうせなら、一番お得に購入したい!
と思い、一番お得にベジ抹茶をもらえるポイントサイトはどこかを比較検討してみました。

ベジ抹茶とは野菜不足の働く女性のための抹茶味の美容飲料

日々外食が続くと、きになるのは、野菜不足。
手軽に美味しく飲みたい!
そんな女性たちのニーズにお応えして誕生した、
国産の6種の緑黄色野菜に黒大豆、さらにお米由来の乳酸菌が入った
抹茶風味のドリンク。

この抹茶ベジですが、
無料のポイントサイトを経由し購入するだけで
とてもお得にこの抹茶ベジが購入することができるのはご存知ですか?

ベジ抹茶の新規申込はポイントサイト経由がオトクです。

ベジ抹茶はどこのポイントサイト経由が一番お得?比較検討

まずはベジ抹茶はどこのポイントサイトから購入すると、一番お得なのかを
還元ポイント順にベスト3を出しました。

           
  ポイントサイト名 ベジ抹茶案件 還元ポイント 購入金額 差額  
  colleee 5000円 3175円(3セット定期便) 1,825円  
  モッピー 4,000円 3175円(3セット定期便) 825円  
  GetMoney! 3,175円 1,058円(1セット定期便) 0円  

※各ポイントサイトで獲得できるポイント数を円で換算しています。

今回、ベジ抹茶を一番お得に買えることができる
ポイントサイトのcolleeeは入会・年会費など無料です。

colleee無料登録はコチラ
 

ポイントサイト経由でベジ抹茶を購入する際の注意点

ベジ抹茶案件の申し込みは、2種類あります。

・ベジ抹茶定期便1セット申込案件
・ベジ抹茶定期便3セット申込案件

今回、案内した案件は、
「ベジ抹茶定期便3セット申込案件」ですので、お間違えなく購入してくださいね。

また、ベジ抹茶は定期便での申し込みになります。
私は、以前ベジ抹茶以外の定期便購入をした時に、
忘れていて、次の月に同じ商品が来て
「あ!以前購入した商品は、定期便での購入だった。」と言うことに気がつきました。

手帳などに定期便ということを忘れないように書いておくことをお勧めします。

もし、ベジ抹茶を飲んでみて、継続しないのであれば
解約するタイミングなど計画的なご利用してくださいね。

ベジ抹茶の定期便を解約する方法

私は、2019年1月にベジ抹茶があの大手の大正製薬さんの商品であることや
野菜不足であることが気になって、今回ベジ抹茶を購入しました。

そして、ベジ抹茶が3つもあるので、
とりあえずは、解約をしようと思い、解約手続きをしました。

ベジ抹茶定期便を解約する際の手続きのポイントとコツをお伝えします。

  1. ベジ抹茶解約は、電話申し込みのみ受け付けです。
    電話番号:0120-160-901(TAISHO BEAUTY ONLINEお客様センター)
    フリーダイヤルは携帯電話からでも通じます。
    受付時間 10:00~18:00 土・日・祝日を除く
    日頃働いている私は、平日のお昼休みに電話をしました。
  2. 電話で「ベジ抹茶の定期便を解約したいのですが」とオペレーターの方に伝えてください。
    なお、次回お届けのベジ抹茶定期お届けコース商品が出荷前までに電話をしてください。
    遅いと、キャンセルにならない場合もありますので要注意です。
  3. 解約した時に、念のためTAISHO BEAUTY ONLINEお客様センターの担当者の名前を聞いておきましょう。そして、手帳にメモしておきましょう。

ベジ抹茶定期購入した人の感想や口コミはどんな感じ?

実際に美容のためとはいえ、美味しくなかったり
続けられなかったら嫌ですよね?

では、ベジ抹茶を定期購入した人の口コミはどんな感想があるかを調べてみました。

手軽に飲めて、摂取できる!
(ベジ抹茶が)飲みやすくて続けられそう!
(ベジ抹茶を)朝食のプラスにしたい

ベジ抹茶購入するときのまとめ

ベジ抹茶は、野菜不足が気になっている
朝も忙しい女性に特に好評をいただいている抹茶味の美容サポート飲料です。

ベジ抹茶購入するときは、サイトからそのまま購入するのもいいですが、
ベジ抹茶を一番お得に買えることができる
ポイントサイトのcolleeeは入会・年会費など無料です。

ベジ抹茶をお得に購入できる
ポイントサイト無料登録はコチラ
 

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!