今、ローソンで販売されているバスチー(バスク風チーズケーキ)がめちゃくちゃ売れていると
すごく話題になっています。
2019年の流行スイーツとしても挙げられていました。
なぜか私はバスチーが覚えられず、バクチーのチーズケーキと言ってしまいます。
目次
バスチーとは?
ローソンのバスチーとは、バスク風チーズケーキの略で、「バスチー」。
バスチーはローソン公式ホームページでこのように紹介してありました。
バスチーは、クリームチーズと牛乳・北海道産生クリームでベイクドなのに中はなめらかで濃厚!表面と底面の焦がしカラメルがおいしさの秘訣です。
「バスク風チーズケーキ」」のバスク風とは?
ちょっと位になったのが「バスク風チーズケーキ」のバスク風ってどんなことをいうのかも調べてみました。
- フランス・スペイン国境にあるバスク地方。
首都はパンプローナ。 - せっかくなので、どの辺りにあるかグーグルマップでバスクを調べてみました。
- このバスク地方は、食の街として有名なこの地域。
日本人の舌にも合うお料理が多いのです。 - 名産品もたくさんあります。
トウガラシ、生ハム、マグロ、ガトーバスク、フロマージュ・ド・ブルビ(羊乳のチーズ)、チョコレート……。
今回のローソンのバスチーは
この辺りで作られているチーズケーキなのですね。
バスク風チーズケーキのバスチーの食べ方調査
バスチーはローソンで買ってから食べる他にも美味しい食べ方があるのはご存知でしょうか?
バスチーをアレンジしていただくとまた変わったお味が楽しめそうですね。

スプーンで底の方からバスチーを食べる
袋に入っているし、ローソンのスイーツだから袋を開けてパクッときたいところですが、
バスチー(バスク風チーズケーキ)の底はキャラメルソースがあります。
スプーンを使い、底の方のキャラメルソースと絡めてバスチー(バスク風チーズケーキ)を食べましょう
ローソン寄ったら、バスチーなるものが売ってたから買ったんだけど!うまうまŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
「レアでもベイクドでもない、チーズケーキ」って書いてあるけど、本当にその通りの食感だった!チーズケーキの底がキャラメルソースだから、個人的には食べるときにスプーン欲しいと思った! pic.twitter.com/MLbp4n7GVX— しゃいたん 【MHW/FF14ガル鯖】 (@shaytan_blaze) March 26, 2019
バスチーを凍らせる
バスチー(バスク風チーズケーキ)を冷凍庫で凍らせて
半解凍ぐらいで食べるのが美味しいよ!という報告がありました。
ローソンのバスチーのオススメの食べ方だそうです。
うまほー(^○^) pic.twitter.com/JcgZeRQKAE
— シャム (@kinngyosikou) April 3, 2019
調味料をかけてバスチーを食べる
なんと!塩をかけてバスチー(バスク風チーズケーキ)を食べるという斬新な方法が!
バスチーやっと見つけた✨しやがれのお店にはすぐ行けないから擬似体験できて嬉しい😆真似してお塩もパラリとしてみたよ♪ pic.twitter.com/NWMJM46lTx
— ド ミ (@do3104mi) March 30, 2019
胡椒をかけてバスチーを食す
バスチーに胡椒をかけて食べていた人もいらっしゃいました。
どうやら胡椒だけじゃあわからなかったようですね。
塩胡椒だと美味しいかも!?
ベルツの食べ方を参考にバスチーに胡椒をかけて食べてみたけれど、量が量なので胡椒の風味は一瞬で消えてしまった。映え写真も撮れなくてごめん。塩をかけてみたりしたら感動したのかもしれない…でもやっぱりバスチーうまい…!#ポンタとごはん#ジャーにゃんとごはん #ウチカフェ pic.twitter.com/GQa20gMund
— sakipon@コーンパンをよく食べる人 (@tokaido_cp) March 28, 2019
バスチーがお得に買えるクーポンを探してみた
バスチー(バスク風チーズケーキ)をお得に買えるクーポンがローソンにあるかどうかを調査してみました。
ローソンのお試し引換券でバクチーを探す
ローソンのお試し引換券でバスチー(バスク風チーズケーキ)を探してみましたが、2019年4月のローソンお試し引換券では出ませんでした。
もしかしたら、今後バスチー(バスク風チーズケーキ)がローソンお試し引換券が出てくるかもしれませんのでチェックしてみてくださいね。
ローソンレジ直クーポンでバクチーを探す
ローソンの「レジ直クーポン」がゲットできるローソンアプリはご存知でしょうか?
こちらもチェックしてみてくださいね。
バスチーみたいなチーズケーキを自宅で作る方法
近くにローソンがないので
なかなかバスチーが手に入らない!
そんな人にはバスク風チーズケーキを自宅で作ってみてはいかがでしょうか?