バナナ姫ルナこと井上純子さんが北九州PRで復帰というニュースがやってきました。
ルナとして一定の成果を上げたことに加え、3人の子どもの育児と仕事の両立も考えて、観光課から異動した18年3月末を機に活動を終えた。だが、強く復活を求める声が相次ぎ、同年10月、個人でのボランティアとして活動を再開した。
2019年3月28日の西日本新聞朝刊にも「バナナ姫ルナ特集」そして掲載されていたのですね。
\ 九州のみなさーん /
今日の西日本新聞朝刊に
バナナ姫ルナ特集が掲載されます!#北九州市 #門司港 #小倉 #西日本新聞 #福岡 #九州 #ゆるキャラ #コスプレ #ご当地ヒロイン #博多 #熊本 #大分 #長崎 #宮崎 #鹿児島 #RT希望 pic.twitter.com/wGt8CaCSjq— 井上 純子⭐️バナナ姫ルナ (@tokki_kitaq) March 27, 2019
バナナ姫ルナをwiki風に紹介
北九州市観光課は、北九州の門司港やバナナの叩き売り発祥の地をPRするために、平成28年7月よりバナナ姫ルナが誕生し、活動を開始しました。
バナナ姫ルナのホームページにはこのように説明していました。
・バナナ姫ルナは、門司港バナナの素晴らしさを伝えるために誕生したバナナの妖精.
・門司港バナナのPRキャラクター
・北九州し門司区役所主催のイベント「門司港バナナ博物館2015」でイラストのキャラクターとして誕生
・バナナ姫ルナのキャラクターデザインは北九州市出身のイラストレーター・しいたけさん
・北九州市市職員の井上純子がバナナ姫ルナ。
・北九州市のためにコスプレでPR
・全国メディアを含めたテレビ、新聞、ネットニュースで100回以上取り上げられる
・井上純子は小学生の娘2人いるママ
なぜバナナ姫ルナ役が井上純子さんだったの?
井上純子さんは、お堅い公務員。
北九州市市職員なのになぜバナナ姫ルナを引き受けたのでしょうか?
もともと私はコスプレイヤーではないんですけど、地元小倉のハロウィンイベントで『小倉ハロウィン』という仮装コンテストに毎年出ていて、2015年にグランプリをいただきました。それを当時の上司も知っていたんです。
北九州は今サブカルチャーやポップカルチャーのコンテンツでまち起こしをしていて、その発信にもなるんじゃないか、ということでした。
また、こうもインタビューで答えています。
その門司港バナナをPRするキャラクターで、バナナ姫ルナというキャラクターが既に制作されていました。どうせなら北九州に関連するオリジナルキャラクターの方がいいということで、私の方からこのキャラクターだったらやりますと上司の方に伝えました。
https://www.holg.jp/interview/inoue/より
北九州市市職員の上司である係長末松剛さんの熱い応援があり、
北九州の地元愛PRのために井上純子さんは人肌脱いだのですね。
バナナ姫ルナはいつ引退?理由は?
バナナ姫ルナは2018年3月で引退をされていました。
「普通の公務員に戻ります」って
なんだか山口百恵さんの引退会見のようなキャッチフレーズですね。
バナナ姫ルナ:井上さん引退 「普通の公務員に戻ります」 https://t.co/VyZMUNEf2f
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) April 1, 2018
なぜ、井上純子さんがバナナ姫ルナを引退したかというと2つの理由がありました。
- 公務員について回る観光課からの人事異動
- 3人の子供の子育てとの両立
一部、『(公務員が)仕事でコスプレを楽しんでいる』と誹謗中傷があり、
そのために井上純子さんはバナナ姫ルナを引退するのでは?
という声があり、心配の声も寄せられていました。
北九州市のバナナをPRしていたバナナ姫ルナ、引退。
『(公務員が)仕事でコスプレを楽しんでいる』と誹謗中傷。
ひでぇ(´・ω・`)#nhk #おはよう日本 pic.twitter.com/V75b9aJJzB
— 猫又にゃぉ助@宿毛湾泊地所属提督 (@nekomata_nya) April 17, 2018
しかし、この誹謗中傷に関しては、きっぱりツイッターで否定をされていました。
この春、バナナ姫ルナ卒業した本人です。ここ数日、誹謗中傷を受けたことで引退した、とツイートが続いているようです。。それが引退の原因ではなく、むしろここまで続けられたのは、応援してくださったたくさんの方達のおかげだと思ってます✨
— 井上 純子⭐️バナナ姫ルナ (@tokki_kitaq) April 20, 2018
どうして引退後バナナ姫ルナは復活?
2018年3月に引退をしたバナナ姫ルナ。
でも、強くバナナ姫ルナの復活を求める声がきたそうです。
そこで、2018年10月。
引退から6ヶ月後、井上純子さん個人でのボランティアとして活動を再開したのだそうです。
北九州市の市役所公務員の井上純子さんだから、
報酬は一切もらえません。
それなのに、九州愛を伝えるために、ボランティアとして現在も活動を再開されるって本当に頭が探します。
バナナ姫ルナにどこで会える?
2019年からはバナナ姫ルナはボランティア参加で登場するとのことで、
どこに行けばバナナ姫に会えるかが気になりますよね。
バナナ姫ルナの今後の活動については、公式ホームページとツイッターで随時活動予定を伝えていくそうです。
バナナ姫ルナの今後の活動について
バナナ姫ルナのTwitter