やらなきゃ損!初心者でもできるトクトク人生術
もっとお得にポイントやマイル、お金が増える情報満載
未分類

auペイでAUスマホ朗報!最大26.5%ポイントバックの方法

AUスマホユーザーに朗報が!
「au PAY」サービスを2019年4月9日から開始するニュースです。

auペイとは、QRコード・バーコード決済サービス。ポイントが溜まるサービス。
ついに、auもキャッシュレス参戦に突入したという感じですね。

auペイの認知度アップのために、2019年4月15日から
AUウォレットポイント つかえる!たまる!キャンペーンも開始します。
この期間にauペイを使ってポイントを使ったりためてりするとポイント増量してもらえるキャンペーンです。

AUウォレットポイント つかえる!たまる!キャンペーン内容

今回auユーザーには美味しいAUウォレットポイントがどうしたら効率よく溜まるかを調べてみました。

auウォレットポイントは、1ポイント=1円換算
の計算です。

AUウォレットポイントキャンペーンで貯めるコツ

・AUウォレットポイントをAUウォレット残高にチャージをするだけで10%ポイント増。ただし、2019年4月15日10:00~2019年4月30日20:00までか、対象チャージ総額が100億円に達した時点で終了

AUウォレットにチャージする方法はこちら

 

・毎月3・13・23日(三太郎の日)にauペイで支払いをすると、auスマートパスプレミアム会員は200円ごとに40ポイント、auスター会員は、200円ごとに10ポイントバック。

AUスマートパスプレミアム会員かどうかはこちらで調べることができます。

・通常還元率は決済毎に0.5%(200円で1ポイント)、auスマートパスプレミアム会員なら1.5%(200円で3ポイント)

・食べログ掲載対象店舗でauペイで支払いをするとauウォレットポイントが200円ごとに10ポイントポイントバック。

ということで、AUペイを使って
一番ポイント還元率が高いやり方がわかりました。

一番ポイント還元率が高いやり方は、
auスマートパスプレミアム会員になっておき、
食べログでキャンペーン対象のお店を
2019年4月13日・23日に予約をしておく。
そして、そのお支払いをauペイで支払いをする。
支払い金額は200円の掛け算。
飲み放題税込一人3000円のところを狙うとか。

そうすると26.5%ポイントバックされる仕組みです。

AUペイポイントバック最大26.5%の落とし穴

ですが!
この最大26.5&ポイントバックの落とし穴がありました。
三太郎の日のポイント付与は月間5,000ポイントが上限なのです。

なるほど。
この2日間で1,000,000円以上使うとポイントがつかないのですね。
まぁ、私のような一般庶民には縁遠いお話でした。

最大26.5%ポイントバックキャンペーン前にしておくべきこと

今回、このAU PAYを使ったポイントバックキャンペーンを活用するためには、2点事前準備が必要です。

・AUウォレットアプリをダウンロードし設定
・AUウォレットにチャージしておく

ダウンロードしていない人は、下記のQRコードまたは、
アプリ検索からエーユーウォレットを
ダウンロードしてくださいね。

 

なお、今の所、AU PAYが使えるお店は、
大手のお店が多いです。

ローソン・100円ローソン・ミニストップ・セイコーマート・ポプラ・ウェルシア・サンドラッグ・Vドラッグ・松屋・松乃屋・とんかつ松のや・和民・坐和民・ミライザカ・鳥メロ・フライデイズ・エディオン・ジョーシン・ケーズデンキ・ノジマ電機・ビッグカメラ・小島・ソフマップ・ヤマダ電機・ベスト電器・マツヤデンキ・ツクモ・アースミュージックアンドエコロジー・koe・マックハウス・自遊空間・ジャンカラ・ジャパンタクシー・AU

 

 

お問い合わせ




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事が気に入ったらいいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでオケマリをフォローしよう!